Add transcoding/translation for bsdfdisk module of 日本語 (ja)

This commit is contained in:
Ilia Rostovtsev
2020-03-09 04:00:07 +03:00
parent 8538559934
commit 4dcf6d722e
2 changed files with 160 additions and 0 deletions

0
bsdfdisk/lang/ja Normal file
View File

160
bsdfdisk/lang/ja.auto Normal file
View File

@ -0,0 +1,160 @@
index_title=ローカルディスク上のパーティション
index_ecmd=必要なコマンド $1がありません
index_problem=このモジュールは使用できません: $1
index_none=このシステムにはディスクが見つかりませんでした!
index_dname=ディスク名
index_dsize=全体の大きさ
index_dmodel=作成とモデル化
index_dparts=スライス数
index_return=ディスクのリスト
disk_title=ディスクを編集
disk_egone=ディスクはもう存在しません!
disk_no=スライス
disk_type=タイプ
disk_extent=エクステント
disk_start=開始ブロック
disk_end=エンドブロック
disk_use=によって使われた
disk_scount=$1パーティション
disk_parts=パーティション
disk_free=フリースペース
disk_vm=仮想メモリ
disk_iscsi=iSCSI共有デバイス $1
disk_none=このディスクにはスライスがまだありません。
disk_size=サイズ
disk_dsize=<b>ディスクサイズ:</b> $1
disk_model=<b>作成とモデル:</b> $1
disk_cylinders=<b>シリンダー:</b> $1
disk_blocks=<b>ブロック:</b> $1
disk_device=<b>デバイスファイル:</b> $1
disk_return=ディスクの詳細とスライスのリスト
disk_add=新しいスライスを作成します。
disk_smart=SMARTステータスを表示
disk_smartdesc=SMARTによって検出されたこのドライブの現在のステータスを表示し、ディスクエラーをチェックします。
select_device=$1デバイス $2
select_slice=$1デバイス $2スライス $3
select_part=$1デバイス $2スライス $3パーティション $4
slice_title=スライスを編集
slice_egone=選択したスライスは存在しません!
slice_ssize=スライスサイズ
slice_sstart=スターティングブロック
slice_send=終了ブロック
slice_sblocks=ブロック数
slice_stype=スライスタイプ
slice_sactive=アクティブなスライス?
slice_add=新しいパーティションを作成します。
slice_letter=パーティション
slice_type=タイプ
slice_extent=エクステント
slice_size=サイズ
slice_start=開始ブロック
slice_end=エンドブロック
slice_use=によって使われた
slice_none=このスライスにはまだパーティションがありません。
slice_none2=このスライスにはパーティションがなく、ファイルシステムとして使用されているため、パーティションを作成できません。
slice_delete=スライスを削除
slice_deletedesc=このスライスと、そのスライス内のすべてのパーティションとファイルシステムを削除します。それらのファイルシステム上のデータはほとんど確実に回復できません。
slice_return=スライスの詳細とパーティションのリスト
slice_err=スライスの変更に失敗しました
slice_header=スライスの詳細
slice_suse=直接使用
dslice_title=スライスを削除
dslice_rusure=スライス $1を削除してもよろしいですかその中のパーティションとファイルシステムも削除されます。
dslice_warn=警告-このスライスは現在 $1によって使用されています
dslice_confirm=今すぐ削除
dslice_deleting=スライス $1を削除しています ..
dslice_failed=..削除に失敗しました: $1
dslice_done=..完了
nslice_title=スライスを作成
nslice_header=新しいスライスの詳細
nslice_number=スライス番号
nslice_diskblocks=ブロック単位のディスクサイズ
nslice_start=スターティングブロック
nslice_end=終了ブロック
nslice_type=新しいスライスタイプ
nslice_makepart=デフォルトのパーティションを作成しますか?
nslice_err=スライスを作成できませんでした
nslice_enumber=欠落または非数値のスライス番号
nslice_eclash=番号 $1のスライスは既に存在します
nslice_estart=開始ブロックは数字でなければなりません
nslice_eend=終了ブロックは数字でなければなりません
nslice_erange=開始ブロックは終了ブロックよりも低くなければなりません
nslice_emax=終了ブロックは $1ブロックのディスクサイズより大きくすることはできません
nslice_creating=$2にスライス $1を作成しています ..
nslice_failed=..スライスの作成に失敗しました: $1
nslice_done=..スライスが追加されました
nslice_parting=$2のスライス $1にデフォルトパーティションを作成します。
nslice_pfailed=..パーティションの作成に失敗しました: $1
nslice_pdone=..パーティションが追加されました
npart_title=パーティションを作成
npart_header=新しいパーティションの詳細
npart_letter=パーティションレター
npart_diskblocks=ブロック単位のスライスサイズ
npart_type=パーティションタイプ
npart_err=パーティションを作成できませんでした
npart_eletter=パーティション番号は、AからDの文字でなければなりません
npart_eclash=文字 $1のパーティションは既に存在します
npart_emax=終了ブロックは、 $1ブロックのスライスサイズより大きくすることはできません
npart_creating=$2にパーティション $1を作成しています ..
npart_failed=..パーティションの作成に失敗しました: $1
npart_done=..パーティションが追加されました
part_title=パーティションを編集
part_egone=パーティションはもう存在しません!
part_header=パーティションの詳細
part_device=デバイスファイル
part_size=パーティションサイズ
part_type=パーティションタイプ
part_start=スターティングブロック
part_end=終了ブロック
part_use=現在使用されている
part_nouse=なし
part_inuse=$1が使用中
part_foruse=$1による使用
part_newfs=ファイルシステムを作成する
part_newfsdesc=このボタンをクリックして、このデバイスに新しいUFSファイルシステムを作成します。以前にパーティションにあったデータはすべて消去されます。
part_fsck=ファイルシステムを確認する
part_fsckdesc=このボタンをクリックして、このデバイスのUFSファイルシステムを確認し、見つかったエラーを修復します。
part_delete=パーティションを削除
part_deletedesc=このボタンをクリックして、スライスからこのパーティションを削除します。パーティション上のデータは永久に失われます。
part_return=パーティションの詳細
part_err=パーティションを保存できませんでした
part_esave=現在 $1が使用中
part_newmount=パーティションのマウント:
part_newmount2=パーティションのマウント
part_mountmsg=このデバイスをシステムの新しいディレクトリにマウントして、ファイルの保存に使用できるようにします。デバイス上にファイルシステムがすでに作成されている必要があります。
part_mountmsg2=このデバイスを仮想メモリとしてシステムにマウントして、使用可能なメモリ量を増やします。
part_cannotedit=このパーティションは現在使用中のため、変更できません。
dpart_title=パーティションを削除
dpart_rusure=パーティション $1を削除してもよろしいですかその中のファイルシステムもすべて削除されます。
dpart_warn=警告-このパーティションは現在 $1によって使用されています
dpart_confirm=今すぐ削除
dpart_deleting=パーティション $1を削除しています ..
dpart_failed=..削除に失敗しました: $1
dpart_done=..完了
newfs_title=ファイルシステムを作成する
newfs_header=新しいファイルシステムの詳細
newfs_free=ルート用に予約するスペース
newfs_deffree=デフォルト8
newfs_trim=SSDのTRIMモードを有効にする
newfs_label=ファイルシステムのラベル
newfs_none=なし
newfs_create=今すぐ作成
newfs_err=ファイルシステムの作成に失敗しました
newfs_efree=ルート用に予約するスペースはパーセンテージでなければなりません
newfs_elabel=ラベルが欠落しているか無効です
newfs_creating=$1にファイルシステムを作成しています ..
newfs_failed=..作成に失敗しました!
newfs_done=..正常に作成されました
fsck_title=ファイルシステムを確認する
fsck_err=ファイルシステムを確認できませんでした
fsck_checking=$1のファイルシステムを確認しています ..
fsck_failed=..チェックに失敗しました!
fsck_done=..エラーが検出されずに完了したチェック
log_create_slice=スライス $1を作成しました
log_delete_slice=スライス $1を削除しました
log_modify_slice=変更されたスライス $1
log_create_part=パーティション $1を作成しました
log_delete_part=パーティション $1を削除しました
log_modify_part=変更されたパーティション $1
log_newfs_part=パーティション $1にファイルシステムを作成しました
log_fsck_part=パーティション $1のファイルシステムを確認しました